ビジネスカジュアル服、オフィスカジュアル服ってどこで買っていますか?
若い頃はセレクトショップ周りをして買い物が出来ていても、年を重ねると脚が遠くなる上に、お店に入り辛くなりますよね。トレンドアイテムやハイブランド、高額な服を購入するときは無理して、頑張って利用しますが、
最近はECサイト、アプリの使い勝手も良くなってきているので、
上記含め新しいものを試したい時、店舗でなければ置いていない等々特別な事情がない時以外、
定番服はほとんどネットで購入するようになりました。
サイズ感さえ掴めばECは本当に便利ですよね。
よく利用する定番ブランドの特徴と、ECリンクを貼っておきます。
参考にしてください。
それと定番ブランド以外でのオススメは「ビスポーク」。
オーダースーツ、オーダージャケットです。
ビジカジの基本となるジャケパンスタイルのジャケットを一度はオーダーで仕立てることをオススメします。(セミオーダーでも十分です!)
以下、5点が主な理由
- 自分の適正サイズを知れる
- 自分に似合うデザイン、色、柄を知れる
- サロンの空間で気分も上がる
- 「生地」次第で費用を抑えることもできる
- 店員の方との会話(ビスポーク)でファッション知識も増える
私は30前半の頃、初めてスーツをセミオーダーで仕立てて頂いたのですが、それ以来吊るしのモノは着れなくなりました。。。。
理由はなんと言っても「サイズ感」。
オーダーでは「Lサイズでは少しダボつく、Mサイズではどこかが少し小さい」なんてことはありません。適正サイズが与えてくれる満足感、キチンと感は最優先事項かもしれません。
最近はテーラーさんもまた増えてきているので、是非相性の良いお店を見つけてください!
定番デザインに特化し、普段使いしやすい服。
■UNIQLO(https://www.uniqlo.com)
店舗が多くサイズの基準にもしやすい。定番デザインに加えトレンドカラー、トレンドアイテム、さらには機能服も充実。
■UNIVERSAL LANGUAGE (https://www.uktsc.com/universal_language)
「洋服の青山」青山商事のブランド。メインターゲットは20〜30代ビジネスマン。トレンドのデザインを取り入れた服が多い。
■BANANA REPUBLIC (https://bananarepublic.gap.co.jp)
GAPの兄弟ブランド。カリフォルニア創業、ブランドイメージはカジュアル・ラグジュアリーを標榜しており、トレンドを取り入れたデザインが多い。
スペイン生まれのファストファッションブランド。トレンドデザインを素早く商品化している。
スウェーデン生まれのファストファッションブランド。ZARAよりも若干安めで、よりトレンド色が強いデザインが多い。
■LAND’sEND(https://www.landsend.co.jp)
米国生まれのカジュアルブランド、ベーシックなデザインが主。Yシャツ、ポロシャツなどは自分の好みでワンポイントを入れられるサービスもある。日本に実店舗がないぶん、返品交換はかなり柔軟に対応してもらえる。
■DoCLASSE(https://www.doclasse.com)
日本生まれ、通信販売中心をしたファッションブランド。40~50代をメインターゲットとしているのでビジネスシーンで使えるデザインが多数。
■麻布テーラー(https://www.azabutailor.com)
スーツからジーンズまでオーダーできる。生地の種類も豊富。